書誌事項

東菅小学校の7年間の物語 : 思考の「すべ」を獲得した子どもたち

川崎市立東菅小学校授業研究会著

(hito*yume book)

文溪堂, 2019.10

タイトル別名

東菅小学校の7年間の物語 : 思考のすべを獲得した子どもたち

タイトル読み

ヒガシスゲ ショウガッコウ ノ 7ネンカン ノ モノガタリ : シコウ ノ スベ オ カクトク シタ コドモ タチ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 角屋重樹

内容説明・目次

内容説明

「教えること」が授業なのか?子どもたちが、自分で考え、自分で行動できるようになった!

目次

  • これが子どもたちの思考力が育つ東菅小学校の教室・廊下・掲示
  • 第1章 東菅小学校の物語(プロローグ 東菅小学校の「子どもが自分で考える授業」ってどんな授業?;ごく普通の公立小学校に全国から視察の先生が;子どもたちの発言だけで授業が進んでいく? ほか)
  • 第2章 子どもたちの思考を育む「すべ」とは(「すべ」とは未知の問題に子どもが自ら取り組める力;「すべ」は「教える」ものではない;無意識に使っていた「すべ」を意識的に使えるようにする ほか)
  • 第3章 実践報告 東菅小学校の思考の「すべ」を使った授業(すべ「比較」の実践 1年国語 ひらがな;すべ「比較・関係づけ」の実践 1年 日常生活;すべ「話型(言葉を拾う)」の実践 1年 各教科 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29302013
  • ISBN
    • 9784799903414
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ