シラバス論 : 大学の時代と時間、あるいは「知識」の死と再生について
Author(s)
Bibliographic Information
シラバス論 : 大学の時代と時間、あるいは「知識」の死と再生について
晶文社, 2019.12
- Other Title
-
シラバス論 : 大学の時代と時間、あるいは〈知識〉の死と再生について
シラバス論 : 大学の時代と時間あるいは知識の死と再生について
- Title Transcription
-
シラバスロン : ダイガク ノ ジダイ ト ジカン、アルイワ「チシキ」ノ シ ト サイセイ ニツイテ
Available at / 183 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考・参照文献表: p417-429
Description and Table of Contents
Description
諸悪の根源、「教育改革」。大学教育の停滞の原因はシラバス(授業計画)の欠如にあった。教育学も文科省も踏み込めなかった大学再生の道標。
Table of Contents
- 第1章 一九九一年「大綱化」以降のシラバス
- 第2章 「概念概要」型シラバスと「時間」型シラバスと
- 第3章 コマシラバスによるカリキュラムの構築
- 第4章 「コマシラバス」という言葉と一〇年後のシラバス論
- 第5章 終わりにかえて—新しい人材像とシラバスとカリキュラムと
- 附論1 大学入試改革と人物評価主義について
- 附論2 学校教育における“キャリア教育”とは何か—芦田宏直×本間正人トークセッション
by "BOOK database"