書誌事項

江戸の花鳥画譜

狩野博幸監修

河出書房新社, 2020.1

タイトル読み

エド ノ カチョウ ガフ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

おもに図

参考文献: 巻末

収録内容

  • 京都人の花鳥諷詠 : 呉春と円山・四条派
  • 小襖と杉戸絵の装飾 : 京都御所の障壁画

内容説明・目次

目次

  • 「花鳥画の存在を考えてみる」
  • 江戸初期の狩野派—狩野探幽と狩野山雪
  • 端正な美の創造—江戸時代初期の大画
  • やまと絵の雅の世界—土佐派とその周辺
  • 優麗な意匠の美—俵屋宗達と尾形光琳
  • 琳派の装飾を継承—酒井抱一と江戸琳派
  • 写生画の叙情—円山応挙と円山派
  • 京都人の花鳥諷詠—呉春と円山・四条派
  • 豊穣なる水墨の世界—初期南画から池大雅、与謝蕪村へ
  • 奇想の美の系譜—伊藤若冲・長澤盧雪・曾我蕭白
  • 洋風画家の花鳥画—蘭学の興隆と秋田蘭画〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ