「世界史」をいかに語るか : グローバル時代の歴史像

Bibliographic Information

「世界史」をいかに語るか : グローバル時代の歴史像

成田龍一, 長谷川貴彦編

岩波書店, 2020.2

Other Title

世界史をいかに語るか : グローバル時代の歴史像

Title Transcription

「セカイシ」オ イカニ カタルカ : グローバル ジダイ ノ レキシゾウ

Available at  / 177 libraries

Note

雑誌『思想』2018年3月号の特集に新訳・増補を加え単行本化したもの

Description and Table of Contents

Description

グローバル・ヒストリーとともに出現した新たな歴史の語り方を、理論・実践の両面から問い直す。大好評だった『思想』2018年第3号にD.アーミテイジ、L.コリーの新訳、井野瀬久美惠・川島啓一による対談を増補。歴史教育者も必携の一冊。

Table of Contents

  • 歴史に対する主権
  • “鼎談”「世界史」をどう語るか
  • グローバル・ヒストリーの可能性と問題点—大きな歴史のあり方
  • 物語論的転回2.0—歴史学におけるスケールの問題
  • 転回するグローバル・ターン
  • グローバル・ヒストリー論と「カリフォルニア学派」
  • 綿と資本主義のグローバルな起源
  • 気候と資本—結合する複数の歴史
  • “書評”誰のために歴史を書くのか—ゼバスティアン・コンラート『グローバル・ヒストリーとはなにか?』
  • “対談”「世界史」をどう教える/学ぶか—歴史教育とジェンダー史の視点を中心に
  • イギリスとイスラーム 一六〇〇‐一八〇〇—差異に関する多様な視座
  • コスモポリタニズムと内戦

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB29750830
  • ISBN
    • 9784000613897
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xvii, 212p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top