ジェンダー・暴力・権力 : 水平関係から水平・垂直関係へ
著者
書誌事項
ジェンダー・暴力・権力 : 水平関係から水平・垂直関係へ
晃洋書房, 2020.2
- タイトル別名
-
ジェンダー暴力権力 : 水平関係から水平垂直関係へ
- タイトル読み
-
ジェンダー ボウリョク ケンリョク : スイヘイ カンケイ カラ スイヘイ スイチョク カンケイ エ
大学図書館所蔵 件 / 全131件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
索引: p189-191
収録内容
- ルソー的視座から見た時間・空間のジェンダー「フランス革命」論 : 戦争状態を終わらせるものは何か / 鳴子博子 [著]
- ナポレオンと植民地 : 反乱,奴隷,女性 / 平野千果子 [著]
- 19世紀亡命ロシア人社会における「むすびつき」 / 大矢温 [著]
- 移民史研究におけるジェンダー : 南方国策移民を軸にして / 大久保由理 [著]
- 戦時期の女性労務動員が現代日本に残したもの : 「生理休暇」に焦点を当てて / 堀川祐里 [著]
- アイルランド共和主義と女性 / 後藤浩子 [著]
- 権力関係の起源としての世代 / 棚沢直子 [著]
- フェミニズムと自己所有 / 原千砂子 [著]
- 現代日本の「食」の問題とジェンダー / 河上睦子 [著]
内容説明・目次
内容説明
第二波フェミニズムから半世紀。岐路に立つジェンダー関係と向き合い、暴力や権力を根源に迫って捉え直す理論の冒険・挑戦。人文・社会科学の垣根を越えた9論考!
目次
- 第1部 革命・反乱・亡命(ルソー的視座から見た時間・空間のジェンダー「フランス革命」論—戦争状態を終わらせるものは何か;ナポレオンと植民地—反乱、奴隷、女性;19世紀亡命ロシア人社会における「むすびつき」)
- 第2部 国策移民・労務政策・女性の自由(移民史研究におけるジェンダー—南方国策移民を軸にして;戦時期の女性労務動員が現代日本に残したもの—「生理休暇」に焦点を当てて;アイルランド共和主義と女性)
- 第3部 世代関係・自己所有・「食」の問題(権力関係の起源としての世代;フェミニズムと自己所有;現代日本の「食」の問題とジェンダー)
「BOOKデータベース」 より