書誌事項

第二次世界大戦

ゲアハード・L.ワインバーグ著 ; 矢吹啓訳

(シリーズ戦争学入門 / 石津朋之シリーズ監修)

創元社, 2020.3

タイトル別名

World War II : a very short introduction

タイトル読み

ダイ2ジ セカイ タイセン

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

推奨文献リスト: p176-181

内容説明・目次

内容説明

50ヵ国以上が参戦、1億1000万人以上が動員された第二次世界大戦。先の大戦から20年余、未曾有の惨禍を伴う戦争はなぜ再発したのか。ドイツによるポーランド侵攻から日本の無条件降伏まで、本書では第二次世界大戦の起源と推移を辿るとともに、戦火を生きた兵士や民間人たちに戦争が及ぼした影響を考察する。主要戦域の布陣と展開を詳細に示した地図を多数収録。

目次

  • 第1章 戦間期
  • 第2章 第二次世界大戦勃発
  • 第3章 西部戦線—一九四〇年
  • 第4章 バルバロッサ作戦—ドイツのソ連侵攻
  • 第5章 日本の中国戦線拡大
  • 第6章 形勢逆転—一九四二年秋〜四四年春
  • 第7章 銃後と技術・医療分野における変化
  • 第8章 連合国の勝利、一九四四〜四五年
  • 結論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ