いじめと規範意識の社会学 : 調査からみた規範意識の特徴と変化

書誌事項

いじめと規範意識の社会学 : 調査からみた規範意識の特徴と変化

作田誠一郎著

(佛教大学研究叢書, 39)

佛教大学 , ミネルヴァ書房 (発売), 2020.2

タイトル読み

イジメ ト キハン イシキ ノ シャカイガク : チョウサ カラ ミタ キハン イシキ ノ トクチョウ ト ヘンカ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p233-241

内容説明・目次

目次

  • いじめ現象と規範意識
  • 第1部 高校生の調査にみる対人意識と対人関係(学校社会における高校生の対人関係と規範意識に関する考察;高校生のいじめ経験における対人意識の特徴と学校社会;ルールとしての道徳的価値観といじめ)
  • 第2部 高校生の調査にみるいじめ現象と規範意識(いじめる生徒の孤独感と自己矛盾;生徒指導における自己決定と道徳規範のバランス;経年比較にみる対人意識および規範意識の特徴と変化)
  • 第3部 小中学生の調査にみるいじめ現象と規範意識(「スクールカースト」における中学生の対人関係といじめ;小学生の規範意識といじめ経験からみた対人関係の社会学的考察;小中学生の規範意識といじめの比較分析)
  • 補論 非行少年におけるいじめ経験と規範意識
  • 今後のいじめ現象と規範意識

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29922572
  • ISBN
    • 9784623088515
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都,京都
  • ページ数/冊数
    vii, 244p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ