民主主義の非西洋起源について : 「あいだ」の空間の民主主義

書誌事項

民主主義の非西洋起源について : 「あいだ」の空間の民主主義

デヴィッド・グレーバー著 ; 片岡大右訳

以文社, 2020.4

タイトル別名

民主主義の非西洋起源について : あいだの空間の民主主義

There never was a west, or, Democracy emerges from the spaces in between

La démocratie aux marges

タイトル読み

ミンシュ シュギ ノ ヒセイヨウ キゲン ニ ツイテ : 「アイダ」 ノ クウカン ノ ミンシュ シュギ

大学図書館所蔵 件 / 208

この図書・雑誌をさがす

注記

標題は奥付けによる

底本は"There never was a west, or, Democracy emerges from the spaces in between" のフランス語版 "La démocratie aux marges" (Flammarion, 2018)

論考 "Give it away" (In these times, August 21, 2000) の日本語訳を付録として掲載

書誌: p180-187

内容説明・目次

内容説明

豊穣なる人類学者・歴史的知見から「民主主義」の通念を粉砕し、私たちの「民主主義」の創造をふたたび解き放つ。

目次

  • 序論
  • 第1章 「西洋的伝統」という概念の一貫性のなさについて
  • 第2章 民主主義はアテネで発明されたのではない
  • 第3章 「民主主義的理想」の発生について
  • 第4章 相互になされる回収
  • 結論 国家の危機
  • 付録 惜しみなく与えよ—新しいモース派の台頭(D.グレーバー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30610067
  • ISBN
    • 9784753103577
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    engfre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ