まじないの文化史 : 見るだけで楽しめる! : 日本の呪術を読み解く

Bibliographic Information

まじないの文化史 : 見るだけで楽しめる! : 日本の呪術を読み解く

新潟県立歴史博物館監修

(視点で変わるオモシロさ!)

河出書房新社, 2020.5

Other Title

見るだけで楽しめる!まじないの文化史 : 日本の呪術を読み解く

Title Transcription

マジナイ ノ ブンカシ : ミル ダケ デ タノシメル! : ニホン ノ ジュジュツ オ ヨミトク

Available at  / 169 libraries

Note

企画展「おふだにねがいを-呪符-」 (会期・会場: 2016年4月23日-6月5日:新潟県立歴史博物館) の展示内容をもとに、新たに書き下ろしなどを加えて、書籍として構成したもの

主要参考文献: p118-119

Description and Table of Contents

Description

「呪い」「祈祷」「結界」「疫病除け」…古代から現代まで続く日本の呪術—おふだに書かれた呪文の意味は?新潟県立歴史博物館、話題の企画展が待望の書籍化!!

Table of Contents

  • 序章 わたしたちは「呪術」に囲まれている!?
  • 第1章 呪いの古代史—奈良平安時代呪詛事件ファイル
  • 第2章 呪いのかたち—出土品から見る呪術
  • 第3章 呪文の言葉は急々如律令—呪術の背景にあるもの
  • 第4章 生きている呪術—境界とおふだ
  • 第5章 願をかける—様々なおふだのかたち

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top