書誌事項

コルシカ語

マリ=ジョゼ・ダルベラ=ステファナッジ著 ; 渡邊淳也訳

(文庫クセジュ, 1036)

白水社, 2020.5

タイトル別名

La langue corse

タイトル読み

コルシカゴ

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p146-148

内容説明・目次

内容説明

ユネスコによって「危機に瀕する言語」に指定されているコルシカ語。コルシカ語には単一の標準語が存在せず、音声、形態、語彙などにおいて、多数の方言が認められ、そのまとまりによって成り立っている。本書はその歴史、特徴、方言などを概説する。

目次

  • 序章 言語か、方言か
  • 第1章 イタリア・ロマンス語圏への編入—時代区分
  • 第2章 社会言語学的側面
  • 第3章 言語的特徴
  • 第4章 方言区分の基礎
  • 第5章 諸方言圏
  • 第6章 層位化—子音弱化の現状
  • 展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30890666
  • ISBN
    • 9784560510360
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    156p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ