書くことを楽しむ中級作文 : おしゃべりしながら

書誌事項

書くことを楽しむ中級作文 : おしゃべりしながら

杉浦千里, 木戸光子著

凡人社, 2020.8

タイトル別名

おしゃべりしながら書くことを楽しむ中級作文

書くことを楽しむ : 中級作文 : おしゃべりしながら

タイトル読み

カク コト オ タノシム チュウキュウ サクブン : オシャベリ シナガラ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: 別冊作文ノート (32p ; 25cm)

参考文献: p94

内容説明・目次

目次

  • 第1課 「私を表す漢字」—「理由」を詳しく、わかりやすく書きます。
  • 第2課 「私のおすすめ」—詳しく、わかりやすく「説明」する作文を書きます。
  • 第3課 「留学の準備」—やり方を順番に説明する作文を書きます。
  • 第4課 「私の『普通』とあなたの『普通』」—2つのことを比べて意見を述べる作文を書きます。
  • 第5課 「朝型か、夜型か」—深く考え、それを論理的に(logically)書きます。
  • 第6課 「グラフを読む・グラフを書く」—日本語でグラフを説明する基本的な練習をします。
  • 第7課 「グラフを読む・意見を述べる」—もっと難しいグラフの説明をやってみます。
  • 第8課 総まとめ—自分の作文力の変化を確かめます。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ