プレイフル・シンキング : 働く人と場を楽しくする思考法 : 決定版

書誌事項

プレイフル・シンキング : 働く人と場を楽しくする思考法 : 決定版

上田信行著

宣伝会議, 2020.8

タイトル別名

Playful thinking

プレイフルシンキング : 働く人と場を楽しくする思考法 : 決定版

タイトル読み

プレイフル・シンキング : ハタラク ヒト ト バ オ タノシク スル シコウホウ : ケッテイバン

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

2009年に刊行された「プレイフル・シンキング」を加筆改訂した決定版

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

いまの世の中は、プレイフルOSを求めている!!「メタ認知」とは状況を俯瞰的に把握し、その言語化を通して自分の可能性を拡張すること。「プレイフルに働く」ためのコアスキルです。「働き方改革」「デザイン経営」「オフィス変革」…これらの課題の解決には「プレイフル・シンキング」が有効です。本書を読めば、あなたも「プレイフル・シンカー」に!

目次

  • 序章 プレイフル・エンジンをスパークさせよう
  • 第1章 見方を変えれば気持ちも変わる
  • 第2章 目標をデザインしよう
  • 第3章 足踏みしないでチャレンジしてみよう
  • 第4章 形にしないとはじまらない
  • 第5章 もっと他力を頼りなさい
  • 第6章 人をプレイフルにする環境の力
  • 終章 プレイフルに働く場としてのオフィスの可能性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02298794
  • ISBN
    • 9784883354931
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ