ナッジで、人を動かす : 行動経済学の時代に政策はどうあるべきか

書誌事項

ナッジで、人を動かす : 行動経済学の時代に政策はどうあるべきか

キャス・サンスティーン著 ; 田総恵子訳

NTT出版, 2020.9

タイトル別名

The ethics of influence : government in the age of behavioral science

ナッジで人を動かす : 行動経済学の時代に政策はどうあるべきか

タイトル読み

ナッジ デ ヒト オ ウゴカス : コウドウ ケイザイガク ノ ジダイ ニ セイサク ワ ドウ アルベキカ

大学図書館所蔵 件 / 191

この図書・雑誌をさがす

注記

解説: 坂井豊貴

内容説明・目次

内容説明

世界中の政府や企業から熱いまなざしを集めるナッジ(行動経済学)。ノーベル経済学賞を受賞したリチャード・セイラーとともに、ナッジを提唱したキャス・サンスティーンが、人々の「選択の自由」を保持しながら、いかに社会を良き方向に導くか、またその際に生じる倫理的疑問を、環境問題など、実例を通じて語る。

目次

  • 1 行動科学の時代を生きる
  • 2 選択アーキテクチャとは何か?
  • 3 ナッジとは何か?—それぞれの判断に即して
  • 4 四つの価値とナッジの関係
  • 5 操作とは何か?—ナッジと似て非なるもの
  • 6 ナッジは人々に支持されているのか?
  • 7 環境問題からナッジを考える
  • 8 義務化か、ナッジか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC02982967
  • ISBN
    • 9784757123670
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    307, 33p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ