知っておきたい日本の宗教
Author(s)
Bibliographic Information
知っておきたい日本の宗教
ミネルヴァ書房, 2020.10
- Other Title
-
日本の宗教 : 知っておきたい
- Title Transcription
-
シッテ オキタイ ニホン ノ シュウキョウ
Available at / 168 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 赤江達也, 岩田文昭, 大澤絢子, 大道晴香, 碧海寿広, 岡本亮輔, 葛西賢太, 川瀬貴也, 菊地暁, 末村正代, 高尾賢一郎, 鶴真一, 問芝志保, 永岡崇, 平藤喜久子
参考文献: p236-245
Description and Table of Contents
Description
「日本人は無宗教」。そう考えている人が多い日本には、神社やお寺、新宗教などの施設が、実はたくさんあります。こうした現状を、外国の方にどう説明したらよいでしょうか?初詣やお墓参りは「宗教」なの?禅や瞑想を行う日本人は多い?キリスト教徒やイスラム教徒はどうしている?水子供養ってなに?知ってるようで意外と知らない日本の宗教について、必須の基礎知識を身につけられる宗教学入門。
Table of Contents
- 日本人は無宗教なのか
- 京都の宗教施設を外国人に案内しよう
- 東京の宗教施設を外国人に案内しよう
- 日本人は岩や山を拝んでいるのか
- 日本にはどんな聖地や巡礼があるのか
- 正月やお盆の行事とはなんなのか
- 日本の祭りや儀式とは
- 日本人の休日とは
- 日本では終活が盛んときいたが
- 日本の墓とはどんなものか〔ほか〕
by "BOOK database"