書誌事項

エビの歴史

イヴェット・フロリオ・レーン著 ; 龍和子訳

(「食」の図書館)

原書房, 2020.12

タイトル別名

Shrimp : a global history

タイトル読み

エビ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Reaktion Books, 2017) の翻訳

参考文献: p165

内容説明・目次

内容説明

ぷりぷりで栄養豊富なエビ。古代ギリシア時代から現代まで、人類がエビを獲り、食べてきた歴史。世界各地のエビ料理やエビ風味食品、エビと芸術との関係、養殖エビや労働・環境問題にもふれたエビづくしの一冊。レシピ付き。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。

目次

  • 序章 エビづくし
  • 第1章 エビとはなにか?
  • 第2章 エビを獲る エビを売る
  • 第3章 巨大産業へ
  • 第4章 エビ風味食品とてんぷら
  • 第5章 イメージとしてのエビ
  • 第6章 安価なエビと大きなコスト
  • 付録 エビの買い方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ