希望の一滴 : 中村哲、アフガン最期の言葉

書誌事項

希望の一滴 : 中村哲、アフガン最期の言葉

中村哲著

西日本新聞社, 2020.12

タイトル別名

希望の一滴 : 中村哲アフガン最期の言葉

タイトル読み

キボウ ノ イッテキ : ナカムラ テツ、アフガン サイゴ ノ コトバ

大学図書館所蔵 件 / 230

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「もう銃を持たなくていい」食い詰めて兵士となった経験があるアフガン人男性は畑でほほえんだ。戦乱と干ばつ、そして飢餓。治療よりも水と食料が必要だと医師中村哲は1,600本の井戸を掘り5万人の命を支える用水路を建設した。砂漠化した大地に緑がよみがえり家族があたたかな食卓を囲む人間の暮らしが戻った。「平和には戦争以上の力がある—」2019年12月4日アフガンで凶弾に倒れた彼の活動を言葉と数々の写真で振り返る。

目次

  • 第1部 最期の言葉
  • 第2部 73年の歩み
  • 第3部 農村復興への道のり
  • 第4部 水のよもやま話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ