ゴシックの解剖 : 暗黒の美学

書誌事項

ゴシックの解剖 : 暗黒の美学

唐戸信嘉著

青土社, 2020.12

タイトル別名

Gothic

タイトル読み

ゴシック ノ カイボウ : アンコク ノ ビガク

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

吸血鬼、人造人間、ドッペルゲンガー、廃墟、地下—ヨーロッパでカトリック的な超自然が否定されたことへの反動から生まれた「ゴシック」は、人間の不安や欲望といったネガティブな要素の受け皿となった。人々を惹きつけてやまない一大美学の超自然的な悪の魅力を解き明かす。

目次

  • 第1章 「ゴシック」の起源
  • 第2章 吸血鬼
  • 第3章 人工生命—人造人間・アンドロイド・AI
  • 第4章 分身—ドッペルゲンガー・悪魔憑き・二重人格
  • 第5章 廃墟
  • 第6章 地下

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04773673
  • ISBN
    • 9784791773367
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ