生態系減災Eco-DRR : 自然を賢く活かした防災・減災

Bibliographic Information

生態系減災Eco-DRR : 自然を賢く活かした防災・減災

一ノ瀬友博編著

慶應義塾大学出版会, 2021.1

Other Title

Ecosystem-based disaster risk reduction; Eco-DRR

生態系減災 : EcoDRR : 自然を賢く活かした防災減災

Title Transcription

セイタイケイ ゲンサイ Eco-DRR : シゼン オ カシコク イカシタ ボウサイ・ゲンサイ

Available at  / 115 libraries

Note

巨大地震・津波、河川氾濫などの増加・激甚化といった課題を抱えるなか、自然災害に強く持続可能な社会構築は喫緊の課題。具体的な事例を示しながら生態系減災を紹介し、その可能性と課題を明らかにする。

引用文献: 章末

Contents of Works

  • なぜ生態系減災 〈Eco-DRR〉 なのか / 一ノ瀬友博著
  • 南海トラフ巨大地震とその災害リスクの軽減 / 大木聖子 [著]
  • 土地利用と自然災害 / 一ノ瀬友博, 井本郁子 [著]
  • 過去の知恵とハイブリッドインフラという考え方 / 中村太士 [著]
  • 生態系減災の空間計画への実装 / 村上暁信 [著]
  • 東日本大震災の復興と生態系減災の実装 / 上原三知 [著]
  • 巨大地震想定地域の環境イメージと減災意識 / 上原三知 [著]
  • 防災インフラとしての海岸マツ林の自治管理 / 朝波史香, 鎌田磨人 [著]
  • 自然林のような海岸林で津波減災と環境保全の両立 / 大谷達也 [著]

Description and Table of Contents

Description

SDGs時代の防災・災害復興の基本はここにある。近い将来の巨大地震・津波、河川氾濫などの増加・激甚化、さらに人口減少・超高齢化といった課題を抱えるなか、自然災害に強く持続可能な社会構築が喫緊の課題である。実証研究から政策・実践への応用まで、生態系減災を学ぶ決定版。

Table of Contents

  • 第1章 なぜ生態系減災(Eco‐DRR)なのか
  • 第2章 南海トラフ巨大地震とその災害リスクの軽減
  • 第3章 土地利用と自然災害
  • 第4章 過去の知恵とハイブリッドインフラという考え方
  • 第5章 生態系減災の空間計画への実装
  • 第6章 東日本大震災の復興と生態系減災の実装
  • 第7章 巨大地震想定地域の環境イメージと減災意識
  • 第8章 防災インフラとしての海岸マツ林の自治管理
  • 第9章 自然林のような海岸林で津波減災と環境保全の両立

by "BOOK database"

Details

Page Top