会計の地図 : 「お金の流れ」がたった1つの図法でぜんぶわかる

書誌事項

会計の地図 : 「お金の流れ」がたった1つの図法でぜんぶわかる

近藤哲朗, 沖山誠著

ダイヤモンド社, 2021.3

タイトル別名

お金の流れがたった1つの図法でぜんぶわかる

タイトル読み

カイケイ ノ チズ : 「オカネ ノ ナガレ」ガ タッタ 1ツ ノ ズホウ デ ゼンブ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 岩谷誠治

内容説明・目次

内容説明

「単語」がわかる。「関係」がわかる。「自分の仕事」が「社会の流れ」といっきにつながる。100以上の究極図解でストン、とわかる。

目次

  • 1 自分は、会社にどう貢献しているか?(売上「何人がいくら支払ったのか」の合計;費用「売上0でもかかるお金」;利益「売上」から「費用」を引いたもの;PL(損益計算書)「誰に配分し、利益がいくら残るか」がわかる書類;資産「何を使って価値を生むか?」の答え;負債—うまく活用して会社を成長させるお金;純資産—「たまった利益をどう使うか」を考える株主のためのお金;BS(貸借対照表)—これまでの歴史が詰まった「会社の性格」がわかる書類;現金—何にでも姿を変えられる最強の資産;CF(キャッシュフロー計算書)—現金の使い道がすべてわかる書類;財務3表—「利益」と「現金」でつながっている3つの書類)
  • 2 会社は社会から何を求められているか?(時価総額—世の中の人々の期待を合わせたもの;のれん—会社の創意工夫や努力で生まれる価値そのもの;PBR—「のれんをつくりだす力」を示す指標;ROE—「どれだけ稼げるか」を総合的に示す指標)
  • 3 自分は、社会に何ができるのか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC06201058
  • ISBN
    • 9784478105573
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ