書誌事項

魔術の書

DK社編 ; スザンナ・リップスコム序文 ; 和田侑子, 小林豊子, 涌井希美翻訳

グラフィック社, 2021.6

タイトル別名

A history of magic, witchcraft and the occult

A history of magic, witchcraft & the occult

タイトル読み

マジュツ ノ ショ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 池上俊一

内容説明・目次

内容説明

魔法・魔術の歴史書決定版!錬金術、占い、魔法、シャーマニズムから魔女裁判やウィッカ信仰まで、神秘の業の歴史をたどる摩訶不思議な旅。

目次

  • 古代のルーツ—先史時代から紀元400年ごろまで(儀式の誕生—先史時代の魔術;遍在する魔術—メソポタミアの魔術 ほか)
  • 呪術もしくは医術—紀元後400年代から1500年代まで(杖を持つもの—北欧魔術;ルーン文字 ほか)
  • 学者たちとサバト—1500年代から1700年代まで(カニングフォーク—俗習;魔法と幻想か? ほか)
  • 秘密と儀式—1700年代から1900年代まで(ソロモンの叡智—フリーメイソンと神秘主義;科学か魔法か?—ヨーロッパの民間呪術 ほか)
  • 現代の魔術—1900年代以降(獣の魔術—クロウリーとセレマ教;神と一体化する人—ドイツ・オカルトの復活 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07728198
  • ISBN
    • 9784766134797
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    319p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ