子どもの育ちを考える教育心理学 : 人間理解にもとづく保育・教育実践

書誌事項

子どもの育ちを考える教育心理学 : 人間理解にもとづく保育・教育実践

高櫻綾子編著

朝倉書店, 2021.7

タイトル別名

教育心理学 : 子どもの育ちを考える : 人間理解にもとづく保育教育実践

タイトル読み

コドモ ノ ソダチ オ カンガエル キョウイク シンリガク : ニンゲン リカイ ニ モトズク ホイク・キョウイク ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1部 若いからできること歳を重ねるからこそ輝くこと(人生って何だろう?—生涯発達からみた「今の自分」)
  • 第2部 ひとりよりもみんなでいることのほうが幸せか?(人がともに生きるとは?—人間関係とコミュニケーションの発達;メディアとともに生きるとは?—メディアからの学びを考える)
  • 第3部 なぜ学校に行くの?(いっぱい遊んだ子どもは賢くなる?—非認知能力と認知能力;学習することで世界は変わるか?—発達に応じた学習と思考・知能の発達;「やる気」を引き出す魔法—動機づけがもたらすもの)
  • 第4部 誰よりも幸せになる方法?(幸せはすでにあなたの手の中に?—認知と感情の発達がもたらすもの;「私、ほめられて成長しますので」—叱ってはいけない?真の「ほめる」とは)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08417036
  • ISBN
    • 9784254600261
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 122p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ