スタジオジブリの想像力 : 地平線とは何か

書誌事項

スタジオジブリの想像力 : 地平線とは何か

三浦雅士著

講談社, 2021.8

タイトル読み

スタジオ ジブリ ノ ソウゾウリョク : チヘイセン トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 205

この図書・雑誌をさがす

注記

『熱風』2020年3月号-2021年3月号の間に9回にわたり不定期連載したものを単行本化にあたり大幅に改稿

収録内容

  • 絵より先にアニメがあった
  • なぜ宮崎アニメでは空を飛ぶのか
  • 飛翔する力がジブリを創った
  • 地平線という主人公 : ギブソンと宮崎駿
  • 恋愛の地平線 : 「天空の城ラピュタ」
  • 地平線と火の接吻の物語 : 「ハウルの動く城」
  • 内面空間としての地平線 : 「千と千尋の神隠し」
  • 地平線の比較文学 : フォード・黒澤・宮崎駿

内容説明・目次

内容説明

西洋ルネサンス絵画と日本アニメは視覚芸術における空前の事件である!なぜ宮崎駿の作中人物は空を飛び、火と接吻するのか?スタジオジブリを人類史のなかに位置づける、壮大にして野心的な試み。『熱風』の連載、待望の書籍化!

目次

  • 第1章 絵より先にアニメがあった
  • 第2章 なぜ宮崎アニメでは空を飛ぶのか
  • 第3章 飛翔する力がジブリを創った
  • 第4章 地平線という主人公—ギブソンと宮崎駿
  • 第5章 恋愛の地平線—「天空の城ラピュタ」
  • 第6章 地平線と火の接吻の物語—「ハウルの動く城」
  • 第7章 内面空間としての地平線—「千と千尋の神隠し」
  • 第8章 地平線の比較文学—フォード・黒澤・宮崎駿

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ