Bibliographic Information

14歳から考えたい優生学

フィリッパ・レヴィン著 ; 斉藤隆央訳

すばる舎, 2021.10

Other Title

Eugenics : a very short introduction

優生学 : 14歳から考えたい

Title Transcription

14サイ カラ カンガエタイ ユウセイガク

Available at  / 122 libraries

Note

参考文献と、さらに読みたい読者に: p254-263

Description and Table of Contents

Description

前世紀、世界各地で政治をまきこむ運動となった優生学。その短くも変化にとむ歴史をひもとき、優生思想の呪縛がいまだに私たちをとらえてはなさない実態を明らかにする。自分をとりまく「世界」がどんな難題をかかえているか。それはなぜ起こり、どうしたら解決できるのか。知るだけで自分も世界も変わる。オックスフォード大学出版局「ベリー・ショート・イントロダクション」シリーズ第2弾。

Table of Contents

  • 1 優生学の世界(科学的起源と社会的起源;優生学と社会改革 ほか)
  • 2 優生学と知能(精神薄弱の定義と分類;社会環境の変化と知能 ほか)
  • 3 優生学と生殖(生殖を奨励する;生殖と積極的優生学 ほか)
  • 4 格差と優生学(民族衛生と、国家の概念;性別/ジェンダー ほか)
  • 5 一九四五年以降の優生学(ニュルンベルクの医師裁判とその影響;人口抑制 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC10380347
  • ISBN
    • 9784799109946
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    279p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top