英語で仕事をしたい人の必修14講

書誌事項

英語で仕事をしたい人の必修14講

松崎久純著

慶應義塾大学出版会, 2021.10

タイトル読み

エイゴ デ シゴト オ シタイ ヒト ノ ヒッシュウ 14コウ

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p240

内容説明・目次

内容説明

英語でも「丁寧に」喋りたい!海外へ行けば英語が身につくの?どんな教材を選べばいいの?英語でビジネスレターが書けない。「英語で仕事をしたい」を叶える!25ヶ国100都市以上での業務経験を持つグローバル人材育成の専門家が伝授!実用英語習得のための「本当の話」。

目次

  • イントロダクション—英語学習に取り組む「国際的なビジネスパーソンとして活躍したい人」が、前提として知っておくべきこと
  • 国際的に活躍するビジネスパーソンに必要な英語力とは
  • 海外事業にかかわる人たちの英語力—現状と期待されるスキル
  • 英語でコミュニケーションを取るとは、どういうことなのか
  • 成功する「効果的な習得方法」1—聞く、話す
  • 成功する「効果的な習得方法」2—読む、書く
  • 成功する「効果的な習得方法」3—継続するために知っておきたいこと
  • 電子辞書やインターネットの活用について
  • どんなフレーズからマスターしていけばいいのか—覚えるべき「簡単なフレーズ」とは
  • 留学先/赴任先で待っている事柄1—文化、風習の違いを感じることについて
  • 留学先/赴任先で待っている事柄2—不信感により溝ができる典型的なパターン
  • 恥ずかしい思い、気まずい思いをせずに、上達することはない
  • アウトプットの機会を見つける
  • 丁寧な言葉遣いを身につける

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ