日本高等教育における「グローバル人材」育成力 : 留学生の人材自己形成過程の視点から

書誌事項

日本高等教育における「グローバル人材」育成力 : 留学生の人材自己形成過程の視点から

譚君怡著

東信堂, 2021.9

タイトル別名

日本高等教育におけるグローバル人材育成力 : 留学生の人材自己形成過程の視点から

タイトル読み

ニホン コウトウ キョウイク ニ オケル「グローバル ジンザイ」イクセイリョク : リュウガクセイ ノ ジンザイ ジコ ケイセイ カテイ ノ シテン カラ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「日本留学における『グローバル人材』の形成 : 留学による『自己形成』の視点から在日留学生の経験に接近して」(東京大学) に加筆・修正したもの

引用文献: p303-311

内容説明・目次

内容説明

留学生に対する教育と日本社会への接続の実態を捉える!今日の国際社会で求められている「グローバル人材」の育成のために、わが国では多くの国・地域からの留学生受け入れ政策が推進されている。他方、留学生たちにとって日本での就職の壁は未だに厚く、彼/彼女らが「グローバル人材」として日本社会で活躍するための門戸が開かれているとは言い難い現状にある。56名に及ぶ現・元留学生を対象とした綿密な質的調査を通しわが国の留学生教育と雇用慣行の中で彼/彼女らが実際に享受している機会と制約を明らかにする。

目次

  • 第1章 序論
  • 第2章 在学中における「グローバル人材」形成の経験
  • 第3章 職業への移行における「グローバル人材」形成の経験
  • 第4章 就業後における日本留学経験の活用
  • 第5章 総合考察:日本留学における留学生の「グローバル人材」形成
  • 第6章 終章:理論的意義、総括と今後の課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ