「適応障害」って、どんな病気? : 正しい理解と治療法

Author(s)

    • 浅井, 逸郎 アサイ, イツオ

Bibliographic Information

「適応障害」って、どんな病気? : 正しい理解と治療法

浅井逸郎監修

(心のお医者さんに聞いてみよう)

大和出版, 2021.11

Other Title

適応障害ってどんな病気 : 正しい理解と治療法

Title Transcription

「テキオウ ショウガイ」ッテ、ドンナ ビョウキ? : タダシイ リカイ ト チリョウホウ

Available at  / 54 libraries

Note

参考資料: 巻末

Description and Table of Contents

Description

うつ病となにが違うの?すぐに治るの?心の病の中では軽い不調と思われがちだが、長年苦しむ人も多い。実は侮れないこの病気の実際と完治へのプロセスがよくわかる本。

Table of Contents

  • 1 うつ病とはなにが違うの?「適応障害」のあらましを知る(適応障害の見とり図—ストレス因子へのとらわれと、コーピングの失敗から起こる;適応障害の症状—不安から身体的不調、素行障害までさまざま ほか)
  • 2 半年で治る?正しい受診と治療で完治までの期間を短くする(治療の全体—重症度や病識のもち方で、治療の内容は変化する;重症度と治療のポイント—4段階に分かれ、重症度が高いほど家族の支援が必要 ほか)
  • 3 完治&再発予防に向けて 問題解決能力を高める8つのレッスン(問題の本質—「やだよね」のレベルが、なぜ他人と違うのかを考える;レッスン1 思考のクセ—状況への対処から、自分の思考のクセに気づく ほか)
  • 家族・周囲の人ができること 本人の苦しみに共感を示し、安心できる居場所を用意する(家族の理解—仕事、恋愛の失敗に対しては細心の注意が必要;家族のサポート1—「つらかったね」と共感する。コーピングの技能不足を指摘しない ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC11011200
  • ISBN
    • 9784804763804
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    95p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top