書誌事項

日本語の規範ができる時代

飛田良文編 ; 石井久美子 [ほか] 著

(シリーズ「日本語の語彙」 / 飛田良文, 佐藤武義編集代表, 6 . 近代の語彙||キンダイ ノ ゴイ ; 2)

朝倉書店, 2022.3

タイトル別名

The lexicon of the Meiji era and prewar Japan

The birth of the standard

タイトル読み

ニホンゴ ノ キハン ガ デキル ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

その他の著者: 金子弘, 新野直哉, 小野正弘, 関口安義, 田中牧郎, 玉村禎郎, 飛田良文, 斎藤達哉, 鳴海伸一, 塩田雄大, 木下哲生

文献: 各章末

収録内容

  • 仮名垣魯文『西洋道中膝栗毛』の語彙 / 石井久美子 [執]
  • 三遊亭円朝 人情話の語彙 / 金子弘 [執]
  • 森鴎外の語彙 : 『うたかたの記』『文づかひ』の外来語 / 新野直哉 [執]
  • 夏目漱石の語彙 : 『心』上(先生と私)の漢語 / 小野正弘 [執]
  • 芥川龍之介の語彙 / 関口安義 [執]
  • 山本有三の語彙 / 田中牧郎 [執]
  • 永井荷風の語彙 : 外来語を中心に / 玉村禎郎 [執]
  • 国定教科書「国語読本」の語彙 / 飛田良文 [執]
  • 国定教科書「地理」の語彙 / 斎藤達哉 [執]
  • 国定教科書「修身」の語彙 / 鳴海伸一 [執]
  • ラジオ放送の語彙 / 塩田雄大 [執]
  • 漫画『のらくろ』に使われている軍隊用語とその影響 / 木下哲生 [執]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 江戸語の流れ(仮名垣魯文『西洋道中膝栗毛』の語彙;三遊亭円朝 人情話の語彙)
  • 第2部 西洋文化の導入(森鴎外の語彙—『うたかたの記』『文づかひ』の外来語;夏目漱石の語彙—『心』上(先生と私)の漢語;芥川龍之介の語彙 ほか)
  • 第3部 日本語の規範「標準語」とは何か(国定教科書「国語読本」の語彙;国定教科書「地理」の語彙;国定教科書「修身」の語彙 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ