書誌事項

帝国のはざまを生きる : 交錯する国境、人の移動、アイデンティティ

蘭信三 [ほか] 編

みずき書林, 2022.3

タイトル別名

帝国のはざまを生きる : 交錯する国境人の移動アイデンティティ

タイトル読み

テイコク ノ ハザマ オ イキル : コウサク スル コッキョウ、ヒト ノ イドウ、アイデンティティ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

国際日本文化研究センター (日文研) の共同研究「帝国のはざまを生きる--帝国日本と東アジアにおける移民・旅行と文化表象」 (2019〜2020年度) の成果報告書

その他の編者: 松田利彦, 李洪章, 原佑介, 坂部晶子, 八尾祥平

文献リストあり

収録内容

  • 〈帝国のはざまを生きる〉という問い / 蘭信三著
  • はざまから「ナショナル」を問い直す / 李洪章著
  • 「結節点」としての在日コリアン : 日本と朝鮮半島に跨る親族の繋がりと葛藤 / 竹田響著
  • 「存在しない国」と日本のはざまを生きる : 台湾出身ニューカマー第二世代の事例から / 岡野翔太著
  • 中国帰国者アイデンティティは世代を越えるか : 三世の語りを中心として / 山崎哲著
  • 世代とアイデンティティに関する一考察 : 後続世代の社会的位置と対抗的アイデンティティに関心を持つ立場から / 孫片田晶著
  • 朝鮮戦争 : 帝国の戦争から旧植民地の分断へ / 原佑介著
  • 朝鮮戦争報道と占領期日本 : 映像メディアの分析を中心に / 丁智恵著
  • 朝鮮戦争におけるマイノリティ兵士の従軍経験 : ポストコロニアル戦争を象徴するもの / 松平けあき著
  • ポストコロニアル日本語文学と朝鮮戦争 : 小林勝の反戦運動と麗羅の従軍体験に着目して / 原佑介著
  • 非武装中立「日本」と「朝鮮戦争」物語 : 堀田善衛『広場の孤独』と張赫宙『鳴呼朝鮮』の磁場から / 高榮蘭著
  • 引揚げの表象 : 植民地を故郷とする人びとの視点から / 坂部晶子著
  • 安部公房『城塞』における満洲表象 / 坂堅太著
  • 終わりなき旅の物語としての引揚げ文学 : 李恢成の初期作品における「引揚性」をめぐって / ニコラス・ランブレクト著
  • 湾生映画にみる植民地二世の記憶と表象 / 野入直美著
  • 引揚げ、残留、滞留 / 西成彦著
  • 〈はざま〉を越え、〈あいだ〉に生きる / 八尾祥平著
  • 一九五〇年代末~一九六〇年代日本における韓国人の朝鮮統一運動 : 『統一朝鮮新聞』の分析を軸に / 松田利彦著
  • 戦後日本のジェンダーポリティックスと国土主義 : 在韓日本人妻とその家族をめぐって / 朴裕河著
  • 在韓日本人女性の「遅れてきた"引揚げ"」 : 戦後日本における帰国政策の誕生 / 玄武岩著
  • 解放以降における在「満」/在日朝鮮人社会の跨境的諸相 : 包摂と排除の〈あいだ〉 / 権香淑著
  • 帝国主義的〈境域〉としての八重山・対馬 / 上水流久彦著
  • 米国人歴史家の生きた東アジアの境界領域 : ジョージ・H・カーと台湾・沖縄 / 泉水英計著
  • 境域における場所の多様な物語をめぐるコンフリクト / 福本拓著
  • 「統治されるひとびと」のアジアという問い / 八尾祥平著
  • 近代朝鮮華僑の中華商会設立とその役割 : 大邱中華商会を中心に/ 李正煕著
  • マンチュリアにおける満洲人、旗人、満族 / 塚瀬進著
  • 日本統治期台湾人家族の日本における発展とその商業ネットワーク : 神戸泰安交司陳通ファミリーを中心に / 陳來幸著

詳細情報

ページトップへ