書誌事項

学問の自由の国際比較 : 歴史・制度・課題

羽田貴史, 松田浩, 宮田由紀夫編 ; 藤井基貴 [ほか執筆]

岩波書店, 2022.3

タイトル別名

歴史制度課題

タイトル読み

ガクモン ノ ジユウ ノ コクサイ ヒカク : レキシ・セイド・カダイ

大学図書館所蔵 件 / 203

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 栗島智明, 堀口悟郎, 船勢肇

学問の自由に関する文献目録: 巻末p[9]-27

文献: 章末

索引あり

収録内容

  • 現代社会における学問の自由の生成と動態 / 羽田貴史著
  • ドイツにおける学問の自由の生成と制度化 / 藤井基貴, 栗島智明著
  • フランスにおける大学の自由 / 堀口悟郎著
  • アメリカにおける学問の自由の受容と制度化 / 松田浩著
  • 戦前日本の学問の自由の形成 / 羽田貴史, 船勢肇著
  • 戦後日本の学問の自由の制度化 / 羽田貴史著
  • 国境を越えた学問の自由規範の生成 / 栗島智明著
  • アメリカの大学における国家安全保障と学問の自由 / 宮田由紀夫著
  • 大学の企業的経営と学問の自由 / 栗島智明著
  • 中国における学問の自由 / 羽田貴史著
  • 学問の自由の現在と課題 / 羽田貴史, 松田浩, 宮田由紀夫著

内容説明・目次

内容説明

「学問の自由」とは何であるのか。学問の自由は日本では長らく「大学自治」と同義とされてきたが、その理解では到底おさまらない現実が出来して久しい。公共部門への市場原理の導入とグローバリゼーションの進展とともに、学問共同体たる大学の存立基盤が揺るがされる一方、研究者や機関に対し、学問の自由を保障するための国際規範の形成も進んできた。その理念の生成と発展において異なる道を辿った各国の法と保障の体系、近年の侵害事象や「大学改革」に発する問題群を網羅する基本文献。

目次

  • 序章 現代社会における学問の自由の生成と動態
  • 第1部 学問の自由の制度化と動態(ドイツにおける学問の自由の生成と制度化;フランスにおける大学の自由)
  • 第2部 学問の自由の伝播と制度化(アメリカにおける学問の自由の受容と制度化;戦前日本の学問の自由の形成;戦後日本の学問の自由の制度化)
  • 第3部 現代社会と学問の自由の変動(国境を越えた学問の自由規範の生成;アメリカの大学における国家安全保障と学問の自由;大学の企業的経営と学問の自由—ドイツにおける「マネージメント大学」の出現とその憲法的統制;中国における学問の自由)
  • 終章 学問の自由の現在と課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13619062
  • ISBN
    • 9784000615235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 317, 27p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ