こんなに変わった理科教科書

書誌事項

こんなに変わった理科教科書

左巻健男著

(ちくま新書, 1644)

筑摩書房, 2022.4

タイトル読み

コンナニ カワッタ リカ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p235-237

収録内容

  • 理科教科書の七〇年
  • 日本は科学の国という夢 : 超難しかった物理・化学
  • 君はかいちゅうの感染方法を知っているか : 体験で学ぶ生物・地学
  • 教科書の単位・定義・用語はいつ、なぜ変わったか
  • 消えた理科実験を考える
  • 教科書づくりと学習指導要領
  • 理科の教え方学び方

内容説明・目次

内容説明

カエルの解剖、ショウジョウバエの飼育、有精卵を使った成長観察、かいちゅうや十二指腸虫の感染経路の写真付き解説、たくさんの昆虫や季節の植物など、いまはもうない理科授業。約一〇年ごとに、理科は大きく変わってきた。新発見や説明法の見直しもあって、かつての常識がいまは非常識だったりすることもある。生活密着の五〇年代、科学立国を目指した六〇年代、米ソ冷戦の影響を受けた七〇年代まで、理科はどんどん難しくなったが、詰め込み教育への反省から八〇年代以降は精選、厳選へ。けれど二〇一〇年代以降、ゆとり教育批判で再び高度化した。理科教科書で戦後日本のあゆみを読み解く。

目次

  • 第1章 理科教科書の七〇年
  • 第2章 日本は科学の国という夢—超難しかった物理・化学
  • 第3章 君はかいちゅうの感染方法を知っているか—体験で学ぶ生物・地学
  • 第4章 教科書の単位・定義・用語はいつ、なぜ変わったか
  • 第5章 消えた理科実験を考える
  • 第6章 教科書づくりと学習指導要領
  • 第7章 理科の教え方学び方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ