書誌事項

言葉の周圏分布考

松本修著

(インターナショナル新書, 099)

集英社インターナショナル , 集英社 (発売), 2022.4

タイトル読み

コトバ ノ シュウケン ブンプコウ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献・資料: p295-301

収録内容

  • 「好き」を表す日本語は「好き」だけか?
  • 御所から広まる高貴なことば
  • 紫式部さん、あなたは『源氏物語』の中で、「戻る」を使いましたか?
  • 琉球のことばが浮かび上がらせる日本語の原像
  • 豊かな方言の時代を生きてきた
  • 『蝸牛考』の原点へ
  • 時空を超えて

内容説明・目次

内容説明

テレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で「全国アホ・バカ分布図」を完成させた著者が敢行した、方言の全国市町村アンケート。膨大な回答を基に作成した圧巻の五十数枚のカラー方言分布図で、懐かしい言葉に楽しく再会!分布図は文献にない言葉の歴史解明にも力を発揮。『源氏物語』に登場する「戻る」の謎を解く壮大な知の旅に誘います。また分布図には、京都を中心に見事な多重の円が現れました。日本語の「周圏分布」についても、深く論じます。

目次

  • 序章 「好き」を表す日本語は「好き」だけか?
  • 第1章 御所から広まる高貴なことば
  • 第2章 紫式部さん、あなたは『源氏物語』の中で、「戻る」を使いましたか?
  • 第3章 琉球のことばが浮かび上がらせる日本語の原像
  • 第4章 豊かな方言の時代を生きてきた
  • 第5章 『蝸牛考』の原点へ
  • 結びの章 時空を超えて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ