書誌事項

近世日記の世界

福田千鶴, 藤實久美子編著

(史料で読み解く日本史, 4)

ミネルヴァ書房, 2022.3

タイトル読み

キンセイ ニッキ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 135

注記

文献あり

近世主要日記一覧: p403-446

索引: 巻末p3-15

収録内容

  • 近世日記の世界を読み解く / 福田千鶴著
  • 近世朝廷の日記の世界 / 村和明著
  • 濱島家日記 / 西村慎太郎著
  • 年預記録 / 石津裕之著
  • 伊居太神社日記 / 井上智勝著
  • あたりまかせ / 引野亨輔著
  • 本光国師日記 / 林晃弘著
  • 江戸幕府日記 / 山本英貴著
  • 大坂在番日記 / 宮本裕次著
  • 高田藩榊原家の「藩日記」 / 花岡公貴著
  • 鳥取藩の藩庁日記の成立と展開 / 来見田博基著
  • 東北諸藩の日記 / 兼平賢治著
  • 伊達家奥方日記 / 柳谷慶子著
  • 長崎・勤番日記 / 松尾晋一著
  • 大和守日記 / 武井協三著
  • 松平容敬日記 / 荒木裕行著
  • 仙台藩士玉虫十蔵「記録」 / モリス、J.F. 著
  • 名古屋商人内田蘭渚の日記 / 岸野俊彦著
  • 井関隆子日記 / 野口朋隆著
  • 夫婦の日記 / 高野信治著
  • 町方の日記 / 渡辺浩一著
  • 『日記』、『日記帳』、『御用書類留』 / 山本太郎著
  • 中井源左衛門光基の日記 / 青柳周一著
  • 「御山方御用并諸事日記」の成立過程 / 太田尚宏著
  • 「初登江都日記」と「国枝外右馬江戸詰中日記」 / 岩淵令治著
  • 日記と歴史書編纂 / 藤實久美子著

内容説明・目次

内容説明

公家・僧侶や武士だけでなく、町や村で暮らす人々に至るまで、様々な身分階層に広がりを見せた江戸期の日記。なぜ人々は日記を書こうとし、また書くことが出来たのか。そして日記の内容はいかなるものだったのか。本書では、江戸期の特徴ある日記を取り上げ、その成立過程や伝存のあり方、機能の違い、書き手の動機や目的、そして後世に残すための取り組みなどを紹介する。近世をより深く知ろうとするための恰好の道案内。

目次

  • 近世日記の世界を読み解く
  • 第1編 公と私の日記の展開(私日記の伝統と公日記の復活;幕府日記の諸相;藩日記の諸相)
  • 第2編 広がる近世日記の世界(多様化する日記の目的;多様化する記主と記載内容)
  • 日記と歴史書編纂

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ