女性学長はどうすれば増えるか : 国内外の現状分析と女性学長からのメッセージ

書誌事項

女性学長はどうすれば増えるか : 国内外の現状分析と女性学長からのメッセージ

高橋裕子, 河野銀子編著

東信堂, 2022.7

タイトル読み

ジョセイ ガクチョウ ワ ドウスレバ フエルカ : コクナイガイ ノ ゲンジョウ ブンセキ ト ジョセイ ガクチョウ カラノ メッセージ

大学図書館所蔵 件 / 80

注記

参考文献あり

収録内容

  • 女性学長をめぐる国際的な趨勢と日本の課題 / 米澤彰純著
  • 日本における女性学長の実態と政策課題 / 河野銀子著
  • 女性学長のキャリアパス:日本の構造的特徴 / 佐々木啓子著
  • 女性学長のリーダーシップと女性学長誕生の背景:インタビュー調査から / 黄梅英著
  • 女性学長連続シンポジウムの概要 / 河野銀子著
  • 学長会議の風景を変える / 高橋裕子著
  • 多様性と熟議 / 田中優子著
  • 地方大学の女性学長というアイコン / 富田敬子著
  • 学長に「看護の視座」で挑む / 島袋香子著
  • 女性学長について考える / 林佳世子著
  • 女性学長とそのメッセージ性 / 小林良江著
  • 学長室の窓から / 日比谷潤子著
  • 国際シンポジウム / 米澤彰純著
  • 連続シンポジウムを振り返って / 河野銀子著

内容説明・目次

内容説明

欧米先進諸国に比べ、日本の女性学長の割合は約13%と極めて低い。近年、ジェンダー平等やダイバーシティの取り組みの普及などにより増加傾向にあるものの、その進捗は周回遅れである。本書第1部では、女性の学長就任を阻む構造的要因や女性リーダーシップの特徴を明らかにし、第2部では、様々な経歴を持つ女性学長らが登壇した連続シンポジウムの講演録を纏める。日本の大学界の根深いジェンダーギャップの問題に一石を投じた挑戦的プロジェクト!

目次

  • 第1部 研究報告(女性学長をめぐる国際的な趨勢と日本の課題;日本における女性学長の実態と政策課題;女性学長のキャリアパス:日本の構造的特徴;女性学長のリーダーシップと女性学長誕生の背景:インタビュー調査から)
  • 第2部 シンポジウムから(女性学長連続シンポジウムの概要;学長会議の風景を変える;多様性と熟議;地方大学の女性学長というアイコン;学長に「看護の視座」で挑む ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ