いかにして発明国民となるべきか : 高峰譲吉文集

Bibliographic Information

いかにして発明国民となるべきか : 高峰譲吉文集

[高峰譲吉著] ; 鈴木淳編

(岩波文庫, 青(33)-952-1)

岩波書店, 2022.7

Other Title

高峰譲吉文集いかにして発明国民となるべきか

Title Transcription

イカニ シテ ハツメイ コクミン ト ナルベキカ : タカミネ ジョウキチ ブンシュウ

Available at  / 227 libraries

Contents of Works

  • 口演 高峰博士発明苦心談
  • 英国留学時の書簡より
  • 本邦固有化学工業の改良
  • 演説 天然瓦斯
  • 演説 人造肥料の説
  • 自家発見の麴ならびに臓器の主成分について
  • 新ジアスターゼ剤およびその製造法について
  • 百難に克ちたる在米二十余年の奮闘
  • いかにして発明国民となるべきか
  • 余が化学研究所設立の大事業を企てたる精神を告白す
  • 理化学研究進歩の賜だ
  • 一研究の成功も富国の大道
  • 時局と本邦工業家の覚悟
  • 英米両国の化学工業保護法について

Description and Table of Contents

Description

明治国家を支える技術官僚を辞し、発明起業家を志して米国へ渡った高峰譲吉(1854‐1922)。挫折と紆余曲折の末、アドレナリンの結晶単離、タカジアスターゼの開発に成功した苦節の年月をふり返りつつ、日本における理化学研究と起業振興の必要性を熱く語る。スタートアップの先駆者のバイタリティあふれる文集。

Table of Contents

  • 1 化学工業家の誕生(口演 高峰博士発明苦心談;英国留学時の書簡より;本邦固有化学工業の改良 ほか)
  • 2 アメリカでの発明活動(自家発見の麹ならびに臓器の主成分について;新ジアスターゼ剤およびその製造法について;百難に克ちたる在米二十余年の奮闘)
  • 3 発明立国への道(いかにして発明国民となるべきか;余が化学研究所設立の大事業を企てたる精神を告白す;理化学研究進歩の賜だ ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top