映画の正体 : 続編の法則

書誌事項

映画の正体 : 続編の法則

押井守著

立東舎 , リットーミュージック (発売), 2022.7

タイトル別名

The shape of the movie : the rules of the sequels

タイトル読み

エイガ ノ ショウタイ : ゾクヘン ノ ホウソク

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

続編監督を自認する押井守が解析する続編、シリーズもの、リブート映画の存在証明!

目次

  • リドリー.スコットの悪意
  • ジェームズ・キャメロン唯一の正当な続編映画
  • クリストファー・ノーランとザック・スナイダーで考える「続編監督」の資質
  • スティーヴン・スピルバーグはパート2映画を発注する
  • マイケル・ベイと大作映画の相性の悪さ
  • パート2映画を最大限に活用したギレルモ・デル・トロ
  • ハリウッド版『ゴジラ』と国難映画
  • シンプルさに振り回された『ダイ・ハード』というけったいなシリーズ
  • 最長寿シリーズ『007』とリブートの面白さ
  • 『猿の惑星』が描く動物と人間の垣根
  • 続編を作らない宮崎駿

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15841720
  • ISBN
    • 9784845637836
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ