フィールドワークの学び方 : 国際学生との協働からオンライン調査まで

書誌事項

フィールドワークの学び方 : 国際学生との協働からオンライン調査まで

村田晶子, 箕曲在弘, 佐藤慎司編著

ナカニシヤ出版, 2022.7

タイトル別名

Learning fieldwork : from collaboration with international students to online data collection

タイトル読み

フィールドワーク ノ マナビカタ : コクサイ ガクセイ トノ キョウドウ カラ オンライン チョウサ マデ

大学図書館所蔵 件 / 203

この図書・雑誌をさがす

注記

フィールドワークを知るための文献: p50

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

本書は豊富な練習問題と実践例を掲載しており、フィールドワークを指導している教員がすぐに授業で活用することができます。また、フィールドワークを学びたい学生がPart1のワークシートを使ってフィールドワークを独習することも可能です。本書はわかりやすく、シンプルな表現を使うようにしており、日本語が中上級レベルの留学生(国際学生)の言語文化の応用活動としても活用できるテキストです(調査のための基本語彙リストつき)。また、国内学生と国際学生の協働フィールドワークの進め方や学生たちの協働フィールドワークの実践例も多く掲載していますので、国際共修のクラスでのグループ・プロジェクトにもご活用いただけます。本書は具体的なオンライン・フィールドワーク教育のさまざまな実践例が掲載されていますので、国内の遠隔地や海外とつないだフィールドワークの指導や学生の実践の参考にすることができます。本書のPart3ではさまざまな分野の教員たちのフィールドワーク教育の実践例も掲載しています。文化人類学、多文化教育、留学生教育、地域史、移民研究、環境学、経営学、クリティカル・リテラシー、日本語教育など、学際的なフィールドワーク教育の方法を知ることができます。

目次

  • 1 授業・独習用に活用できるワークシート(フィールドワークって何?;計画を立てる;情報を集める ほか)
  • 2 ワークシートの使い方(準備指導(第1回〜第3回);実施指導(第4回〜第8回);結果のまとめと発信の指導(第9回〜第15回))
  • 3 フィールドワーク実習の例(多文化の街に生きる人びとのフィールドワーク:新大久保における多文化共生;被災地の人びとの声を伝える多文化フィールドワーク;「地方創生」:留学生が福井をフィールドワークする ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ