現代メディア哲学 : 複製技術論からヴァーチャルリアリティへ
著者
書誌事項
現代メディア哲学 : 複製技術論からヴァーチャルリアリティへ
(講談社選書メチエ, 769)
講談社, 2022.8
- タイトル読み
-
ゲンダイ メディア テツガク : フクセイ ギジュツロン カラ ヴァーチャル リアリティ エ
大学図書館所蔵 件 / 全187件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献一覧: p337-344
内容説明・目次
内容説明
新たなウイルスの出現によってテレワークが普及し、VR、AR、MR、さらにはメタバースととどまることなく進化する次世代の技術が話題にのぼる。これらはすべて「メディア」である。—だが、いったいメディアとは何か?それは私たちの役に立つ実用の道具か、あるいは、私たちを支配する日が近づいているのか?ベンヤミンの複製技術論に遡ってメディアの本質を問い、今日の技術の行く末を見晴るかす、碩学による原理の書。
目次
- 序章 現代のメディア世界と複製技術論
- 第1章 メディアの哲学のために
- 第2章 技術性と魔術性—メディア転換のなかの両極
- 第3章 メディアと知覚の変容
- 第4章 メディアの政治性
- 第5章 ハイパーテクストの彼方へ
「BOOKデータベース」 より