演習で学ぶ「流体の力学」 : メカニカルエンジニアリング入門講座

書誌事項

演習で学ぶ「流体の力学」 : メカニカルエンジニアリング入門講座

西海孝夫, 一柳隆義著

秀和システム, 2022.10

タイトル別名

演習で学ぶ「流体の力学」入門

Fluid mechanics : learning through exercises : introductory courses of mechanical engineering

演習で学ぶ流体の力学

流体の力学 : 演習で学ぶ

タイトル読み

エンシュウ デ マナブ「リュウタイ ノ リキガク」 : メカニカル エンジニアリング ニュウモン コウザ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

2013年刊『演習で学ぶ「流体の力学」入門』の第11章以降を割愛し加筆修正したもの

参考文献: p315-317

内容説明・目次

内容説明

演習で学べば、実はこんなにやさしい「流体の力学」絶対に挫折させない工夫が満載!「流体の力学」の解き方全170問題と詳解。

目次

  • 第1章 流体の性質
  • 第2章 流体の静力学
  • 第3章 壁面に作用する圧力
  • 第4章 流体の運動と一次元流れ
  • 第5章 ベルヌーイの定理の応用
  • 第6章 運動量の法則とその応用
  • 第7章 粘性流体の内部流れ
  • 第8章 水平な直管路内の流れ
  • 第9章 管内の乱流
  • 第10章 管路要素とバブルの損失

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17300186
  • ISBN
    • 9784798067940
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 321p, 図版4p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ