この父ありて : 娘たちの歳月

書誌事項

この父ありて : 娘たちの歳月

梯久美子著

文藝春秋, 2022.10

タイトル別名

この父ありて : 娘たちの歳月

タイトル読み

コノ チチ アリテ : ムスメ タチ ノ サイゲツ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p272-277

内容説明・目次

内容説明

不朽の名作を生んだ9人の女性作家たち。唯一無二の父娘関係が生んだ、彼女たちの強く、しなやかな生涯。

目次

  • 渡辺和子—「私は父の最期のときを見守るために、この世に生を享けたのかもしれない」
  • 齋藤史—「もののふの父の子に生れもののふの父の寂しさを吾が見るものか」
  • 島尾ミホ—「死ニタイ、シンドイ、結婚シタ事ヲ悔ヤム。ジュウ(父)ヲ捨テテ来タバチカモ」
  • 石垣りん—「父と義母があんまり仲が良いので鼻をつまみたくなるのだ」
  • 茨木のり子—「いい男だったわ お父さん 娘が捧げる一輪の花」
  • 田辺聖子—「やさしい言葉の一つもかけることなく、父を死なせてしまった」
  • 辺見じゅん—「父が亡くなり、私もまた死んだと思った」
  • 萩原葉子—「私はまさしく父親の犠牲者としてこの世に生まれた」
  • 石牟礼道子—「憎くて、ぐらしかおとっつあま、地ごく極楽はおとろしか」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ