大学的相模ガイド : こだわりの歩き方

書誌事項

大学的相模ガイド : こだわりの歩き方

塚田修一編

昭和堂, 2022.11

タイトル読み

ダイガクテキ サガミ ガイド : コダワリ ノ アルキカタ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 上古の相模を求める旅 / 山田純著
  • せめぎあう空間としての相模 / 野上元著
  • フッドとしての相模原 / 木本玲一著
  • TBSホームドラマと相模 / 西田善行著
  • 宮崎大祐監督に聞く / 宮崎大祐, 塚田修一述
  • 事件に映る相模 / 松下優一著
  • 相模原における女性の暮らし / 中西泰子著
  • 「さがみ」は、誰に住み良いか / 小谷敏著
  • モール化する相模大野 / 田中大介著
  • 田園とショッピング・センターの共在 / 楠田恵美著
  • 学生街としての相模 / 加島卓著
  • 〈国境〉の接し方 / 後藤美緒著
  • 「町田」を生んだ道を歩く / 鈴木智之著
  • 巨大インフラの隣で暮らす / 近森高明著
  • パチンコ店がある風景 / 塚田修一著
  • 「性」の街のランドスケープ / 佐幸信介著

内容説明・目次

内容説明

相模原、厚木、海老名、大和、座間、そして町田…これらは「何もない郊外」と評される地域です。本書は、そんな横浜でも、川崎でも、湘南でも、鎌倉でもない、いわば「じゃない方」の神奈川(と東京)を、歴史・文化・生活様式・ランドスケープの視点から深掘りします。

目次

  • 第1部 “舞台”としての相模(上古の相模を求める旅—秦氏の水路を遡る;せめぎあう空間としての相模—幻の「相模湾上陸作戦/相模防衛戦」を通して;フッドとしての相模原—NORIKIYOを中心に ほか)
  • 第2部 “生きられる空間”としての相模(相模原における女性の暮らし—近代女性の「聞き書き」を読みながら;「さがみ」は、誰に住み良いか—語りのなかからみえてくるもの;モール化する相模大野—「普通のまち」に開かれた商業施設を作る ほか)
  • 第3部 “ランドスケープ”としての相模(「町田」を生んだ道を歩く—鎌倉街道と多摩丘陵;巨大インフラの隣で暮らす—「五差路の橋本」から「リニアの橋本」へ;パチンコ店がある風景—相模原の「ありふれた景観」の形成について ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ