書誌事項

ルポ動物園

佐々木央著

(ちくま新書, 1695)

筑摩書房, 2022.11

タイトル別名

動物園 : ルポ

タイトル読み

ルポ ドウブツエン

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

取材した動物園水族館: p279-283

主要参考文献: p284-285

内容説明・目次

内容説明

二〇〇八年に著者は、日本各地の動物園・水族館にいる、動物と動物に関わるひとびとを訪ねる連載をスタートさせる。「動物園とは動物を収集・飼育・展示する施設である」この定義から導かれる、動物園の持つ原罪とは何か。動物園のメディアとしての特性は何か。動物を擬人化してもいいのか。飼育係は、どのように動物と関わるのか。共同通信の記者が全国をまわって考えた、動物園の過去、現在、そして未来。

目次

  • はじめに 生きものスルーから「生きもの大好き」へ
  • 第1章 動物園へ行く(増井光子さんの拒否から始まった;連載をスタートする ほか)
  • 第2章 動物園を知る(動物園とは何か;正当化するための「四つの役割」 ほか)
  • 第3章 動物園で学ぶ(『かわいそうなぞう』の虚構と真実;カリスマとノンカリスマ ほか)
  • 第4章 動物園で考える(アニマルウェルフェアとは何か;ウェルフェアの傘を広げたい ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ