女性のこころの臨床を学ぶ・語る : 心理支援職のための「小夜会」連続講義
Author(s)
Bibliographic Information
女性のこころの臨床を学ぶ・語る : 心理支援職のための「小夜会」連続講義
金剛出版, 2022.12
- Other Title
-
女性のこころの臨床を学ぶ語る : 心理支援職のための小夜会連続講義
- Title Transcription
-
ジョセイ ノ ココロ ノ リンショウ オ マナブ・カタル : シンリ シエンショク ノ タメ ノ「サヨカイ」レンゾク コウギ
Available at / 80 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の執筆者: 若佐美奈子, 堀越勝, 毛利伊吹 ほか
文献: 各章末
Contents of Works
- 精神分析の視点で考える女性とトラウマの臨床 / 笠井さつき著
- こころの中の母親と幼い子ども : 精神分析の臨床から / 松木邦裕著
- 非分析的臨床場面での精神分析的視点 / 若佐美奈子著
- PTSDの認知処理療法(CPT) / 堀越勝著
- 発達障害の特性を有する成人との認知行動療法の可能性 / 毛利伊吹著
- カサンドラ症候群という問いについて考える / 濱田純子著
- 家族や社会の中における発達障害とは / 金生由紀子著
- リエゾンの視点から女性の罹病,家族・社会を考える : 女性が病気になったとき,女性が介護するとき / 赤穂理絵著
- こころの支援と時代,世代,社会 / 笠井清登著
- ヤングケアラー : 「言葉」ができることによって何が変わるのか / 澁谷智子著
- 座談会: 女性心理臨床について語り合う / 鈴木菜実子 [ほか述]
- 附録: 心理職が現場の気づきから研究の言葉を見つけるということ : 研究なんて関係ないと思っていたあなたへ : not making 論文 but making of 論文 / 笠井清登著
Description and Table of Contents
Description
トラウマやPTSD、発達障害、カサンドラ症候群、母と子の関係性、病気や介護、ヤングケアラーなど、女性のクライエントが抱える自身や家族のケアに関する困難に、心理支援職が日々の臨床の中でできることを考え、学び、語り、問い続ける。
Table of Contents
- 精神分析の視点で考える女性とトラウマの臨床
- こころの中の母親と幼い子ども—精神分析の臨床から
- 非分析的臨床場面での精神分析的視点
- PTSDの認知処理療法(CPT)
- 発達障害の特性を有する成人との認知行動療法の可能性
- カサンドラ症候群という問いについて考える
- 家族や社会の中における発達障害とは
- リエゾンの視点から女性の罹病、家族・社会を考える—女性が病気になったとき、女性が介護するとき
- こころの支援と時代、世代、社会
- ヤングケアラー—「言葉」ができることによって何が変わるのか〔ほか〕
by "BOOK database"