サイボーグになる : テクノロジーと障害,わたしたちの不完全さについて

書誌事項

サイボーグになる : テクノロジーと障害,わたしたちの不完全さについて

キム・チョヨプ, キム・ウォニョン [著] ; 牧野美加訳

岩波書店, 2022.11

タイトル別名

사이보그가 되다

サイボーグになる : テクノロジーと障害、わたしたちの不完全さについて

サイボーグになる : テクノロジーと障害わたしたちの不完全さについて

タイトル読み

サイボーグ ニ ナル : テクノロジー ト ショウガイ,ワタシタチ ノ フカンゼンサ ニツイテ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p293-299

内容説明・目次

内容説明

世界が注目するSF作家キム・チョヨプと、作家・弁護士・パフォーマーでもあるキム・ウォニョン。ともに障害当事者の二人が、私たちの身体性とテクノロジーについて縦横に語る。完全さに到達するための治療でなく、不完全さを抱えたままで、よりよく生きていくための技術とは?韓国発・新しい社会と環境をデザインするための刺激的な対話。2021年韓国出版文化賞(教養部門)受賞作。

目次

  • 1 われわれはサイボーグなのか(サイボーグになる;宇宙での車椅子のステータス;障害とテクノロジー、約束と現実のはざま ほか)
  • 2 ケアと修繕の想像力(衝突するサイボーグ;「障害とサイボーグ」のデザイン;世界を再設計するサイボーグ ほか)
  • 3 連立と歓待の未来論(障害の未来を想像する;つながって存在するサイボーグ)
  • 対談 キム・チョヨプ×キム・ウォニョン

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ