Bibliographic Information

歴史学の作法

池上俊一著

東京大学出版会, 2022.12

Other Title

Doing historical science

Title Transcription

レキシガク ノ サホウ

Available at  / 176 libraries

Note

その他のタイトルは標題紙裏による

人名索引: 巻末p1-6

参考文献: 巻末p7-32

東京大学出版会のPR誌「UP」に2015年1月から2016年11月の間連載したものに、大幅な加筆修正を加えたもの

Description and Table of Contents

Description

歴史とは、そして史料とは何か。第一線の歴史家が、これまで生み出されてきた手法とその課題を解説。アナール派を導き手に、私たちがこれからすすむべき未来を考える。

Table of Contents

  • 第1章 歴史の道筋
  • 第2章 いかに歴史を叙述するべきか
  • 第3章 史料批判は終わらない
  • 第4章 拡散する数量史
  • 第5章 心性史と感情史
  • 第6章 社会史の冒険
  • 第7章 無告の民の歴史
  • 第8章 文化史の課題
  • 第9章 土台としての自然と身体
  • 第10章 甦る政治史

by "BOOK database"

Details

Page Top