書誌事項

事例で学ぶ看護過程精神看護学 : みてわかるできる : 映像

草地仁史編集責任

Gakken, 2023.1

タイトル別名

みてわかるできる : 事例で学ぶ看護過程 : 精神看護学

タイトル読み

ジレイ デ マナブ カンゴ カテイ セイシン カンゴガク : ミテ ワカル デキル : エイゾウ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 日本精神科看護協会

Web動画付

文献あり

内容説明・目次

内容説明

みてわかる!コミュニケーション。みてできる!セルフケア理論を活用した看護過程の展開。わかってできる!演習と課題。

目次

  • 第1章 精神看護学における看護過程(精神科看護の定義;精神看護学における看護過程とは;看護診断活用のポイントと関連図の作成 ほか)
  • 第2章 精神科疾患の看護過程(精神科救急病棟(閉鎖病棟)に入院した統合失調症患者の看護;訪問看護における統合失調症患者の看護;双極性感情障害(躁うつ病)患者の看護 ほか)
  • 第3章 状態像から学ぶ精神科看護の実際(状態像から学ぶ—事例1 薬を拒否する患者;状態像から学ぶ—事例2 退院したくない患者;状態像から学ぶ—事例3 多弁で話が止まらない患者(双極性感情障害) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ