書誌事項

ザクロの歴史

ダミアン・ストーン著 ; 元村まゆ訳

(「食」の図書館)

原書房, 2023.1

タイトル別名

Pomegranate : a global history

タイトル読み

ザクロ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Reaktion Books, 2017) の翻訳

参考文献: p177

内容説明・目次

内容説明

種が多く、その果汁が血を連想させるザクロは、古代から人々の想像力を刺激し、世界各国の宗教で珍重されてきた。美術品や文学作品のモチーフとして描かれるだけでなく、食品として心身に及ぼす効能までを網羅する。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン特別賞を受賞した人気シリーズ。

目次

  • 序章 最も美しい果実
  • 第1章 神話におけるザクロ
  • 第2章 古代世界のザクロ
  • 第3章 ユダヤ教とイスラム教のザクロ
  • 第4章 中世のザクロ
  • 第5章 今日のザクロの生産と栽培
  • 第6章 現代の文学、美術、映画におけるザクロ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00391730
  • ISBN
    • 9784562072163
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ