物質は何からできているのか : アップルパイのレシピから素粒子を考えてみた

書誌事項

物質は何からできているのか : アップルパイのレシピから素粒子を考えてみた

ハリー・クリフ著 ; 熊谷玲美訳

柏書房, 2023.2

タイトル別名

How to make an apple pie from scratch

物質は何からできているのか : アップルパイのレシピから素粒子を考えてみた

タイトル読み

ブッシツ ワ ナニ カラ デキテ イルノカ : アップル パイ ノ レシピ カラ ソリュウシ オ カンガエテ ミタ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p458-459

内容説明・目次

内容説明

物質の最小単位とは何か。なぜわれわれは存在するのか。宇宙の始まりを探る理由とは。カール・セーガンいわく「アップルパイをゼロから作りたかったら、まず宇宙を発明しなければなりません」から始まる素粒子をめぐる物語。

目次

  • 料理入門
  • アップルパイを切っていくと
  • 原子の材料
  • 原子核をぶつける
  • 熱核融合オーブン
  • 星の素質
  • 究極の宇宙オーブン
  • 陽子のレシピ
  • そもそも粒子とは?
  • 最後の材料
  • 万物のレシピ
  • 見落としている材料
  • 宇宙を発明する
  • 終わり?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00395130
  • ISBN
    • 9784760154975
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    470p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ