書誌事項

「戦い」と「トラウマ」のアニメ表象史 : 「アトム」から「まどか☆マギカ」以後へ

森茂起, 川口茂雄編

日本評論社, 2023.7

タイトル別名

Representations of war and trauma in anime : a history from 'Astro boy' to 'Puella magi Madoka magica' and beyond

戦いとトラウマのアニメ表象史 : アトムからまどかマギカ以後へ

タイトル読み

「タタカイ」ト「トラウマ」ノ アニメ ヒョウショウシ : 「アトム」カラ「マドカ☆マギカ」イゴ エ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

収録内容

  • アトムの生と死 / 森茂起 [執筆]
  • 戦後マンガ・アニメの方法論としての「傷つく身体」(1) : 『サイボーグ009』から魔法少女が受け継いだもの / 足立加勇 [執筆]
  • 『さらば宇宙戦艦ヤマト』と「愛」の行方 / 藤津亮太 [執筆]
  • 『機動戦士ガンダム』と太平洋戦争 : 戦争表象の深層と主人公のトラウマ / 小島伸之 [執筆]
  • アニメーション表現の受容 : ポール・グリモーからジブリヘ / 雪村まゆみ [執筆]
  • 家族とともに「生きた」日常 : 『火垂るの墓』の兄妹の背中越しに見る風景 / 西岡亜紀 [執筆]
  • 仲間は使命とともに : 『美少女戦士セーラームーン』における戦友の位置づけ / 東園子 [執筆]
  • 生き延び、(不穏な)日常、あいまいな喪失 : 第II部へのイントロダクション / 川口茂雄 [執筆]
  • 戦後マンガ・アニメの方法論としての「傷つく身体」(2) : まどかが守りたかったものとほむらが奪い返したもの / 足立加勇 [執筆]
  • 祈りつつ戦う者たち : 『魔法少女まどか☆マギカ』考 / 上尾真道 [執筆]
  • ようこそ実力至上主義の競争社会へ : 『幼女戦記』『千と千尋の神隠し』あるいは、労働する少女と職場のマッチング / 川口茂雄 [執筆]
  • 特撮作品から読み解く時代の特徴 : 「グリッドマン」シリーズを切り口に令和の危機を考える / 木下雅博 [執筆]
  • 遠さを取り戻すための旅 : 3.11以後の、スマートフォン・SNS時代の映像表現『宇宙(そら)よりも遠い場所』 / 川口茂雄 [執筆]
  • 終わりのあとのロードムービーアニメ : 『ケムリクサ』読解レポート / 森年恵 [執筆]
  • 日本アニメの「特殊性」と未来 / 斎藤環 [執筆]
  • 戦時下の国策アニメーション : 『桃太郎 海の神兵』 / 佐野明子 [執筆]
  • 戦争アニメと反戦メッセージとしてのトラウマ / アルト・ヨアヒム [執筆]
  • 「女性活躍」のその先に : 『機動警察パトレイバー』の思い出とともに考える / 荒木菜穂 [執筆]
  • 世紀末の子どもたち : 『新世紀エヴァンゲリオン』 / 上尾真道 [執筆]
  • 『ソードアート・オンライン』にみられる<戦い>の表象 : 死の現実への抗いと二つの世界のせめぎあい / 加藤之敬 [執筆]
  • 尾形百之助の醒めない夢 : 『ゴールデンカムイ』尾形の<戦い>と<トラウマ> / 植朗子 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

「戦い」を物語る表現媒体にはアニメ以外にも小説、演劇、映画、マンガがある。日本アニメがこれらの表現媒体と異なるのは、その発展の歴史がほとんど戦後に属するということだ。アニメは戦争をどう描いてきたか。そして、戦争は日本アニメをどう生み出してきたのか。

目次

  • 第1部 カタストロフィの表象―終戦から世紀末へ(アトムの生と死;戦後マンガ・アニメの方法論としての「傷つく身体」(1)―『サイボーグ009』から魔法少女が受け継いだもの;『さらば宇宙戦艦ヤマト』と「愛」の行方;『機動戦士ガンダム』と太平洋戦争―戦争表象の深層と主人公のトラウマ;アニメーション表現の受容―ポール・グリモーからジブリへ;家族とともに「生きた」日常―『火垂るの墓』の兄妹の背中越しに見る風景;仲間は使命とともに―『美少女戦士セーラームーン』における戦友の位置づけ)
  • 第2部 カタストロフィのあとに…―深夜アニメの二〇一〇年代(生き延び、(不穏な)日常、あいまいな喪失―第2部へのイントロダクション;戦後マンガ・アニメの方法論としての「傷つく身体」(2)―まどかが守りたかったものとほむらが奪い返したもの;祈りつつ戦う者たち―『魔法少女まどか☆マギカ』考;ようこそ実力至上主義の競争社会へ―『千と千尋の神隠し』『幼女戦記』あるいは、労働する少女と職場のマッチング;特撮作品から読み解く時代の特徴―「グリッドマン」シリーズを切り口に令和の危機を考える;遠さを取り戻すための旅―3・11以後の、スマートフォン・SNS時代の映像表現『宇宙よりも遠い場所』;終わりのあとのロードムービーアニメ―『ケムリクサ』読解レポー卜;特別寄稿 日本アニメの「特殊性」と未来)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ