構想力の論理
Author(s)
Bibliographic Information
構想力の論理
(岩波文庫, 青(33)-149-3)
岩波書店, 2023.7
- 第2
- Title Transcription
-
コウソウリョク ノ ロンリ
Available at / 215 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
第2080//IBB//33-149-361100185935
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
第2080-0-I4//青/149-3067202300359
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
岩波書店1946年刊の文庫化
注解・解説: 藤田正勝
Description and Table of Contents
Description
「経験は検証的過程であるよりも創造であり、発明である」三木の探究は、「経験」の根底にある構想力の論理的検討に至る。イギリス経験論やカント哲学を吟味し、過去を回復するとともに未来を予測する構想力に、人間の根本能力を見出す。三木が夢見た「新しい哲学」の可能性がここにある。(全2冊)
Table of Contents
第4章 経験
by "BOOK database"