教室と学校の未来へ : 学びのイノベーション

書誌事項

教室と学校の未来へ : 学びのイノベーション

佐藤学著

小学館, 2023.7

タイトル読み

キョウシツ ト ガッコウ ノ ミライ エ : マナビ ノ イノベーション

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

教室の未来、学校の未来は、外にあるのではなく、現在の教室と学校の内側で胚胎し芽をふかせている。本書を手引きとして、その未来像を読者の方々がそれぞれの教室と学校で探り出していただきたい。

目次

  • 第1部 新型コロナ・パンデミック下の学びのイノベーション(ポストコロナ時代の学校のイノベーション;未来社会の展望と学びのリ・イノベーション;聴き合う関係から探究と協同へ―新型コロナの制約を超えて ほか)
  • 第2部 学びのイノベーションの理論と提言(学びのイノベーションはなぜ必要か―21世紀型の授業と学びへ;学びの環境と関係のイノベーション;どのグループ学習が有効か ほか)
  • 第3部 学びのイノベーションのグローバル展開(学校改革と授業改革の国際連帯;学びの共同体のグローバル・ネットワーク;国際連帯の現在から未来へ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0307053X
  • ISBN
    • 9784098402311
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ